
FAQ
よくあるご質問と回答
気温、気候について
各月毎の平均気温、服装について
屋外での活動が多くなります、温度調節のできる服装をオススメ致します。6月~9月はじゃぶじゃぶ池で水遊びも可能です。
水着や濡れてもよい服・サンダルをご持参ください。
月 |
最高気温(℃) | 最低気温(℃) | 服装(日中) | 服装(朝晩) |
1月 | 8.9 | 1.6 | ダウンジャケット、厚手の上着 | ダウンジャケット、厚手の上着 |
2月 | 9.7 | 0.8 | ダウンジャケット、厚手の上着 | ダウンジャケット、厚手の上着 |
3月 | 12.9 | 1.9 | 厚手の上着 | 厚手の上着 |
4月 | 17.5 | 7.1 | 厚手の上着 | 厚手の上着 |
5月 | 21.3 | 12.4 | フリース、ジャケット | フリース、ジャケット |
6月 | 24.6 | 16.6 | 薄手の長袖 | 薄手の長袖、羽織もの |
7月 | 28.5 | 20.6 | 半袖 | 半袖 |
8月 | 29.6 | 21.6 | 半袖 | 半袖 |
9月 | 26.1 | 18.6 | 薄手の長袖 | 薄手の長袖 |
10月 | 20.8 | 12.5 | 薄手の長袖 | 薄手の長袖、羽織もの |
11月 | 16.1 | 6.2 | ダウンジャケット、厚手の上着 | ダウンジャケット、厚手の上着 |
12月 | 11.4 | 0.5 | ダウンジャケット、厚手の上着 | ダウンジャケット、厚手の上着 |
雪は降りますか?
香取市では年に数回積雪のある場合があります。降雪の際にはスタッドレスタイヤ、タイヤチェーンを装着の上、ご来園ください。花粉は飛びますか?
広大な自然の中に併設しているTHE FARM周辺には杉林があり、花粉シーズンには花粉が多く飛ぶことが予想されます。花粉症の方はマスクの着用等、対策をとっていただくことをおススメします。
宿泊について
宿泊日・プランを変更したいです
現在の予約からの変更はできませんので、改めてご希望の日にち・プランでご予約ください。その後、既存の予約を忘れずにキャンセルしてください。
チェックインはどこに行けばいいですか?
宿泊施設によりチェックインラウンジが異なります。お車でご来園の際は各エリアの専用駐車場にお停めください。
グランピング…グランピングラウンジ
コテージ…コテージラウンジ
農園の中のキャンプ場…BBQ・アクティビティ受付棟
※農園の中のキャンプ場専用駐車場以外は台数制限はございません。
※チェックイン時は第1.2駐車場にお車をお停めください。チェックイン後に専用の駐車場までご案内いたします。
各宿泊施設の備品を教えてください
下記よりご参照ください。グランピング→https://www.thefarm.jp/camp.html
コテージ→https://www.thefarm.jp/cottage.html
農園の中のキャンプ場→https://www.thefarm.jp/campsite.html
ラウンジは何時まで営業していますか?
グランピングラウンジ、コテージラウンジは8時から21時まで、BBQ・アクティビティ受付棟は9時から17時まで営業しています。
園内でタバコ、お酒は購入できますか?
園内でのタバコ販売はございません。最寄りのセブンイレブンで購入が可能です。(THE FARMから車で5分の距離です。)アルコールドリンクは各ラウンジで販売しておりますので、営業時間内にお買い求めください。(アルコール類の自販機はございません)
場内でタバコは吸えますか?
灰皿が設置された指定の場所以外は禁煙です。IQOSやVAPEなど含む電子・加熱式タバコも含みます。
車はサイト内に横付けできますか?
各宿泊施設で車の乗り入れ および 横付けは不可となります。専用駐車場にお停めの上、お部屋または区画までご移動ください。
利用人数が増えてしまう場合、定員を超えての宿泊はできますか?
施設の安全管理上、定員を超えての宿泊はできません。定員以上でのご利用の場合はもう1棟(区画)ご予約をお願いいたします。なお、人数は3歳のお子様からカウントいたします。
キャンセル待ちはできますか?
ご希望のお日にち、プランがお決まりの場合は「なっぷ」よりキャンセル発生通知の登録が可能です(新規会員登録が必要です)なっぷはこちら
https://www.nap-camp.com/chiba/13847
プラン問わずご希望のお日にちのみお決まりの場合はTHE FARM公式ホームページよりキャンセル発生通知の登録が可能です。
THE FARM公式ホームページはこちら
http://thefarm-reserve.jp/ML010/ML010.aspx?value=1
花火はできますか?
グランピングエリア、コテージエリアに花火エリアを設けており、通年17時~21時まで手持ち花火のみご利用いただけます(バケツ、チャッカマン等はご持参不要です。)各ラウンジでも花火の購入が可能でございます。
※大型の花火、音の鳴る花火(ロケット花火など)は禁止しております。
パジャマ(寝間着)はありますか?
ご用意ございませんので、ご持参のほどお願いいたします。
一人でも宿泊できますか?
可能です。ただし1名様でご利用の場合にも1棟(区画)あたりの基本料金が発生いたしますのでご了承ください。
未成年者のみの宿泊はできますか?
ご宿泊者が15歳以上18歳未満の方で、お一人様または未成年のみの場合、親権者様に同意書の提出をお願いしています。ご予約の際の要望欄に「未成年者のみの宿泊」とご記入をお願いします。
事前に同意書をダウンロードの上、チェックインの際に提出してください。
同意書は未成年の方1名様につき、1枚の提出が必要です。
⇒ 未成年者様ご宿泊同意書(PDF)
予約確定後、友達と隣り合ったサイトを希望できますか?
可能な限り近いサイトをご用意致しますが、ご希望に添えない場合がございます。
サイトの場所(番号)の指定予約は出来ますか?
可能な限りご要望に添えられるようにいたしますが、ご予約状況によりご希望に添えない場合がございます。
団体で宿泊したいのですが
10名以上かつ5棟以上のご利用を予定している場合は、一般のお客様の予約状況によって希望棟数をご用意できない場合もございますので、事前にお電話にてお問合せください。企業様の団体のご予約は下記よりお問い合わせください。
https://lp.off-site.jp/thefarm01
食事のアレルギー対応はできますか?
申し訳ありません。当施設ではアレルギー対応は致しかねます。アレルギーをお持ちのお客様はお食事をご持参くださいませ。ご希望の方にはアレルギー表をお送りしておりますので、お電話またはメールでお問い合わせください。
朝食ブッフェ会場にはアレルギー表示がございます。
チェックインが遅れそうです
到着が17時を過ぎてしまう場合は必ず総合案内0478-79-0666までご連絡ください。
グランピング
キャンプが初めてで不安です
THE FARMグランピングでは、常設のテントにベッドや電源、冷暖房など必要なものが揃っており、キャンプを気軽に楽しんでいただけます。お困りごとがありましたらスタッフがサポート致しますのでご安心ください。
部屋の目の前で焚火はできますか?
火の元の安全管理上、グランピングでは焚火台のお持ち込み および 焚火に準ずる行為は禁止しております。また、ガスコンロやバーナーなどの火気類のお持ち込みもご遠慮いただいております。※期間限定で焚火台を設置している場合がございます。詳しくはお問い合わせください。
食材の持ち込みはできますか?
食品衛生上、生肉などの加熱を必要とする食材のお持ち込みはご遠慮いただいております。おにぎりやカップラーメン、お菓子等のお持ち込みは可能です。
グランピングに冷蔵庫はありますか?
グランテラス、フォレスト、ヴィラ、クリフスイート、ファミリースイート、アスレチックに小型冷蔵庫(スペースの目安:2L飲料の場合6本程、500ml飲料の場合12本程)を1台設置してございます。 ※リバーサイドに冷蔵庫はございませんが、フロントにて保冷剤を入れた保冷バッグの無料が貸し出し可能でございます。
お部屋にお風呂はありますか?
ございません。滞在中は天然温泉かりんの湯に何度でも無料でご入浴いただけます。なお、ラウンジ脇お手洗いに24時間無料でご利用いただける女性用シャワー室2部屋、男性用シャワー室1部屋をそれぞれご用意しております(シャンプー・コンディショナー・ボディーソープ完備)
ペットと宿泊できますか?
グランピングではペット同伴でのご宿泊はいただけません。ペット同伴をご希望のお客様はコテージペット棟のご予約をお願いいたします。
離乳食を温めたい時はどうすればいいですか?
電子レンジでのみ温め可能です。ご希望の場合はフロントスタッフまでお声かけください。湯せんなど、その他の調理工程が必要な場合は衛生上の理由でお断わりしております。
雨でもBBQはできますか?
はい。ウッドデッキ上にガゼボを張っておりますので、雨天時のBBQも可能です。天候によりウッドデッキで行えないと判断した場合、BBQ会場又はザファームカフェに変更となる場合がございます。
何歳から利用できますか?
ご宿泊に関して年齢制限はありませんので、0歳のお子様からご利用いただけます。サンダルの貸し出しはありますか?
男性用27㎝、女性用25㎝、お子様用17㎝のサンダルを貸出していますので、フロントにお声掛けください。ただし数に限りがありますので、貸し出しできない場合もあります。なるべくご自身でご持参されることをお勧めいたします。
コテージ
部屋の目の前で焚火はできますか?
火の元の安全管理上、コテージでは焚火台のお持ち込み および 焚火に準ずる行為は禁止しております。また、ガスコンロやバーナーなどの火気類のお持ち込みもご遠慮いただいております。コテージでは、各棟プライベートで楽しめる焚火台をデッキの前に設置しました。薪・火つけ道具もご用意しておりますので、お持ちいただく必要はございません。
食材の持ち込みはできますか?
はい。室内に小型冷蔵庫を完備しておりますので、お客様の管理のもとお持ち込みが可能です。なお、食中毒等が発生した際に当施設では責任を負いかねますので予めご了承ください。
食べ物を温めたい時はどうすればいいですか?
コテージラウンジに電子レンジのご用意がございます。8:00~21:00までの間、自由にご利用いただけます。
BBQをしたい場合はコンロのレンタルはありますか?もしくは持ち込みは可能ですか?
コンロやガスバーナー等の火気類のお持ち込みはご遠慮いただいております。また、コンロのみのレンタルには対応していませんので、BBQをご希望の場合はBBQプランのご予約をお願いいたします。冬季期間中はBBQプランの販売がございませんので、BBQ以外のプランのご予約をお願い致します。その場合もコンロなどのお持ち込みはご遠慮いただいております。
部屋のお風呂にシャンプー、コンディショナー類はありますか?
シャンプー、コンディショナー、ボディーソープを完備しております。髭剃りや櫛、クレンジングなどのアメニティはラウンジから必要分お持ちください。
お部屋で料理することはできますか?
はい。可能でございます。キッチンにフライパンやお鍋、菜箸などのご用意がございますので自由にご利用ください。食品衛生上、油や塩などの調味料の貸し出しはございません。
炊飯器や大鍋の無料レンタルも行っております。ご希望の方は事前に総合案内までお問い合わせください。
なお。室内で焼き肉などのにおいの強い食材の調理はご遠慮いただいております。
雨でもBBQはできますか?
はい。ウッドデッキ上にガゼボを張っておりますので、雨天時のBBQも可能です。天候によりウッドデッキで行えないと判断した場合、BBQ会場又はザファームカフェに変更となる場合がございます。
ペットは犬以外宿泊できますか?
申し訳ありません。当コテージのペット棟では、10キロ未満の小型犬2匹までのみお受入れ可能でございます。10キロを超える小型犬~大型犬、その他のペットの同伴は安全管理上お断りいたします。事前にペット同伴宿泊規約をご確認の上、ご来園くださいますようお願いいたします。
⇒ ペット同伴宿泊規約(PDF)
農園のなかのキャンプ場
サイトの広さはどれくらいですか?
1~4番区画、5~7番区画は10m×12m=120㎡電源は何Wまで使えますか?
1区画当たり1000Wまでご使用いただけます。※電力使用量を超えると、ブレーカーが落ちる場合がございます。
サイトで焚火はできますか?
焚火台のお持ち込みは可能です(薪一束が料金に含まれています)ただし、焚火台の下には必ず防燃マット・板などを敷いてください。
板はTHE FARMでご用意しております。
また、直火OKのかまど、鍋やケトル等をかけられるファイヤーハンガーを常設しております。
焚火ご利用可能時間:6時~22時まで
お風呂を利用したい場合は、どうすればよいですか?
すべてのプランに『おふろcaféかりんの湯(館内着・タオル付)』 が含まれています。チェックイン(BBQ・アクティビティ受付棟)の際にご案内いたします。
ご利用の際は、区画番号か書かれた木札をフロントに提示していただきます。
おふろcaféかりんの湯
営業時間 7:00~23:00
最終入館 22:00
2台以上の車で行く予定です。
おふろcaféかりんの湯お隣の無料駐車場(第1.2駐車場)にお車をお停めいただき、チェックインはBBQ・アクティビティ受付棟までお越しください。チェックインのお手続き後、サイト付近の駐車場をご案内致します。(1区画1台まで駐車可能)
2台目以降は第1.2駐車場をご利用下さい。
※サイト付近の駐車場はサイトから最大約30mの距離です。
オートキャンプ場として利用はできますか?
区画サイトとなりますので、区画内にお車は駐車出来ません。指定の場所にお停めいただくようお願いいたします。
区画の指定はできますか?
ご要望につきましては、可能な限りお応え致しますが、予約状況等により必ずしもご要望通りの区画をご提供出来ない場合がございます。
アーリーチェックイン/レイトチェックアウトはできますか?
・アーリーチェックインは12時から可能です。追加料金1,650円(税込)…オプションからお選び下さい。
・レイトチェックアウトは12時まで可能です。
追加料金1,650円(税込)…予約状況に空きがある場合のみ承っております。
ご希望の方はお電話にてお問合せ下さい。
TEL:0478-70-5551(9時~17時)
キャンピングカーでの宿泊はできますか?
農園の中のキャンプ場は区画サイトのみのご予約となりますため、キャンピングカーをご利用の宿泊はご遠慮いただいております。ただし、区画サイトをご予約いただきキャンピングカーを専用駐車場に駐車いただけましたらご利用が可能です。
エンジンかけっぱなしの車中泊は、騒音公害や環境問題になりますので、ご遠慮ください。
なお1トントラックサイズ・ロングボディのキャンピングカーは駐車いただけないため、事前にお電話 または メールにてお問合せをお願いいたします。
駐車場1台分の広さを知りたいです。
車幅:約270㎝ 長さ:約490㎝ ※区画3番と9番は 斜めに駐車するため、若干スペースが狭いです。
レンタル品は当日でも利用できますか?
在庫があれば当日でもレンタル可能です。在庫に限りがありますので、なるべく事前にご予約いただくことをお勧めします。日帰りBBQ
駐車場はどこに停めればいいですか?
おふろcaféかりんの湯隣接の第1・2駐車場にお停め下さい。台数制限はございません。
受付はどこに行けばいいですか?
日帰りBBQの受付は「BBQ・アクティビティ受付棟」にて承っております。到着が14時を過ぎてしまう場合は必ず総合案内0478-79-0666までご連絡ください。
営業時間を教えてください
日帰りBBQエリアは10:00~17:00までご利用いただけます。ご予約時におおよその到着時刻を入力くださいませ。
時間の延長はできますか?
利用時間の延長は行っておりません。
夜にBBQをしたいのですが
夜BBQ(18時~21時)は団体様(20名様以上)のみお受けしています。事前にメール または お電話にてお問い合わせください。
雨天時でも利用できますか
区画には屋根がついておりますので、雨天でもご利用頂けます。
当日メニューは追加で注文できますか
追加のお肉やソーセージなど当日サイドメニューのご注文も承っております。手ぶらでBBQを申し込んでいますが、食材やドリンクは持ち込み可能ですか
人数様分のBBQ食材をご注文いただいている場合に限り、お客様ご自身の管理のもと食材やお飲み物のお持ち込みも可能でございます。クーラーボックスやクーラーバッグの貸し出しはございませんのでご注意ください。
なお、食中毒等が発生した際に当施設では責任を負いかねますので予めご了承ください。
焼きそばを作りたいのですが、鉄板はありますか?
鉄板のご用意・レンタルはございません。アルミ型のプレート(使い捨て)を販売しておりますので、ご希望の際はスタッフまでお声がけください。1枚で約3~4人前程度の焼きそばが調理いただけます。
お湯が欲しい場合は、どうすればよいですか?
ご自身でやかん・鍋などをご持参いただき、各区画のBBQグリル(ウェーバー)で沸かしてください。又は、有料になりますが飯盒550円(税込)をレンタルしていただき、お湯を沸かしていただきます。
当日お困りな点がございましたら、お気軽にスタッフにご相談ください。
手ぶらでBBQセットメニューのご注文について
「手ぶらBBQプラン」をご希望の場合は必ずご人数分のセットメニューのご注文をお願い致します。0・1・2歳のお子様は区画料が発生しないため、セットメニューのご注文は不要です。≪追加≫の表記のあるメニューはセットメニューではございませんので、必ずBBQセットのご注文をお願いいたします。
11名で利用したいのですが?
11名以上でのご利用の場合、2区画のご予約をお願い致します。
焚火はできますか?
調理を目的としない焚火はお断りしております。また、焚火台 および 火気類は安全管理上お持ち込み頂けません。
テントは張れますか?
基本的にお断りしております。
コップはありますか?
無料でのレンタルも行っておりますが数に限りがございますので、ご持参いただくことをおすすめいたします。予約なしでも当日いけますか?
当施設の日帰りBBQ場は予約制となります。必ず事前のご予約をお願いいたします。日帰りBBQ場ではペットの同伴は可能ですか?
小型犬~中型犬のみお受け可能です。限られたスペースのため、ワンちゃん同伴の際は必ず事前にご連絡をいただくか、備考欄へのご記入をお願いいたします。※大型犬不可。
※リードの着用、排泄物処理はお客様の責任の下お願いいたします。
おふろcaféかりんの湯
何時から何時まで営業していますか?
おふろcaféかりんの湯平日 7:00~ 23:00(最終入館 22:00)
土日 10:00~ 23:00(最終入館 22:00)
館内施設 THE FARM食堂
食事 11:00~21:00(L.O.20:30)
ドリンク 11:00~22:00(L.O.22:00)
入館料にはどのようなコースがありますか?
3つのプランがございます。①平日限定 朝食付き入館 朝7:00~10:00(最終入館8:45)
ゴールデンウイーク明けからスタートします。
②時間制120分コース(最終入館22:00)
③フリータイムコース(最終入館20:30)
時間制120分を過ぎてしまうとどうなりますか?
フリータイムコースへ変更となりますので、お帰りの際に差額をお支払いいただきます。平日:大人+440円、小人+220円、幼児+200円
土日祝:大人+390円、小人+100円、幼児+100円
回数券の販売はしていますか?
お得な回数券を販売しています。時間制120分コース(11枚)税込8400円←1回分お得です!
フリータイムコース(6枚)税込6400円←1回分お得です!
特別料金日を除いた平日のみご利用可能です。
利用できるカードや電子マネーを教えてください。
JCB, AMEX, VISA, Diners Club, master card, DISCOVER, PASMO, SUICA, nanaco, REdy, QuickPay, iD, PayPay、銀聯プランに館内着・タオルは付いていますか?
①平日限定朝食付き入館 館内着なし・タオルなし②時間制120分コース 館内着なし・タオルなし
③フリータイムコース 館内着付き・タオルなし
滞在時間に制限はありますか?
①平日限定朝食付き入館は、10時までのご利用②時間制120分コースは、滞在時間2時間
③フリータイムコースは、23時(最終入館22時)まで滞在になれます。
ザファーム園内施設を利用しました。割引などありますか?
お得なご利用券(当日のみ有効)を販売しています。(表示価格は全て税込です)ザファームカフェ・日帰りBBQ・ジップライン・一般日帰り収穫体験・手ぶら焚火プラン・アクティビティ(キャンドル作り・フォトフレーム作り・ククサ作り・レザークラフト・ブッシュクラフト)をご利用いただきましたお客様対象の利用券です。
農園の中のキャンプ場(スノーピークプラン・区画利用)につきましても以下の料金でチケットを販売しています。
・時間制120分コース 1枚 平日750円、土日祝1200円
・フリータイムコース 1枚 平日1000円、土日祝1450円
施設利用者対象の利用券は、年齢の区別がございません。お子様(小学生以下)がご利用される場合は、直接受付にてお支払いの方がお得なケースがございます。
利用券は、BBQ・アクティビティ受付棟(9:00~17:00)にてお買い求め頂けます。 施設利用された際のレシート(領収書)を提示していただけましたら、利用券を購入することができます。
入館した後、カフェで食事をしたいのですが、再入館は可能でしょうか?
THE FARM園内施設のご利用であれば、再入場可能となります。但し一度ご退館する際に、それまでに発生した料金をお支払い頂きます。
再入場の際は、精算レシートの掲示をお願い致します。再入館時に精算レシートを提示していただきますので、
退出時にお支払い頂いた精算レシートを無くさないようにお願いいたします。子供だけでの利用はできますか?
中学生未満のお子様のみでのご入館・ご滞在はできかねます。
必ず保護者の方とご利用ください。中学生のみでのご利用の場合は18時まで、
18歳未満の方のみでのご利用は22時までとなります。子供は何歳まで混浴できますか?
厚生労働省の指針に基づきまして、7歳以上、または、120cm以上の方は、混浴ができません。食事のみ、または、マンガを読むだけの利用はできますか?
入館料をお支払いいただけましたら、館内をご自由にご利用いただけます。館内はバリアフリーになっていますか?
大変申し訳ございません、バリアフリー対応の施設ではありません。車いすで温泉に入れますか?
付き添いの方の補助をお願いします。源泉が非常に強い塩分を含むため、車いすを浴室内にお持ち込みされることはおすすめしておりません。授乳室はありますか?
ご用意しています。室内には、ソファ2名様分、ベビーベッド1台、ウォーターサーバー、流し台、ゴミ箱、オムツ箱が設置されています。レンタル品は何がありますか?
以下がレンタル品です。(表示価格は全て税込です)・タオルセット 420円
・バスタオル 320円
・レンタル水着 500円
・館内着(追加)200円
無料貸出品はありますか?
ブランケットを貸出しています。レンタルゲーム(オセロ・将棋・人生ゲーム・UNO・トランプ・ジェンガ)につきましては、平日14時~18時(最終貸出17:30)です。
宿泊(グランピング・コテージ・キャンプ場(シーズンプラン)する場合、チェックイン前とチェックアウト後の利用はどうなりますか?
チェックイン前10時からご利用が可能です。チェックインラウンジ(グランピング、コテージ、BBQ・アクティビティ受付棟)にてパスカードをお受け取りいただき、受付にてご提示ください。チェックアウト後のご利用もご希望でしたら、チェックアウト時に使い切りのチケット(120分入浴券)をお渡しします。宿泊しているのですがタオルを追加で借りたいです。
宿泊者に限り追加が必要な場合は、フロントまでお声掛けください。対応いたします脱衣所に飲み水はありますか?
水飲み場をご用意しております。赤ちゃんも一緒にお風呂に入れますか?
ご一緒に入浴いただけます。お尻を洗っていただいてからご入浴ください。備え付けのベビーバス(男女各脱衣所に2個設置)もご利用いただけます。妊娠中の入浴は可能ですか?
医師の判断を仰いでください。施設としては特に問題はございません。入れ墨が入っていても入浴できますか?
刺青・タトゥーがある方のご入館・ご入浴はお断りさせていただきます。ベビーベッドやオムツ入れは男女それぞれの脱衣所にありますか?
男女それぞれの脱衣所にオムツ交換台を設置しております。オムツ入れもご用意しております。無料で利用できるアメニティはありますか?
以下のアメニティをご用意しています。【男性脱衣所】
・綿棒
・アフターシェーブローション
・フェイスケアミルク
【女性脱衣所】
・綿棒
・化粧水
・乳液
・ブローローション
ドライヤーは設置していますか?
男性脱衣所には4台、女性脱衣所に10台ご用意しています。
浴室にはシャンプーなどが設置されていますか?
男女それぞれの浴室にポーラ製品をご用意しています。【男性浴室】
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディーソープ
・フェイス&ハンドソープ&シェービング(セットソープ)
【女性浴室】
・シャンプー
・コンディショナー
・ボディーソープ
・クレンジングウォッシュ(ライトメイク落とし)
浴室には露天風呂以外に何がありますか?
男女それぞれセルフロウリュ可能なバレルサウナ(最大8名様)、水風呂2台、フィンランド式サウナが屋外に設置されています。脱衣所のロッカーは有料ですか?
ロッカーは無料でお使いいただけます。販売しているアメニティを教えてください。
販売しているアメニティ類は以下の通りです。(表示価格は全て税込です)・歯ブラシセット 100円
・ひげそりセット 200円
・水クレンジングセット 100円
・ヘアコーム 150円
・ヘアゴム 100円
・コンタクト保存液 200円
・タトゥー隠しシール3枚入り 1500円
・おむつ(S・M・L)100円
ご宿泊の方には・歯ブラシ・ひげそりセットを無料でお渡ししています。
Wi-Fiは使えますか?
パスワード付のFree Wi-Fiをご利用できます。貸出し用のPCやタブレットはありますか?
申し訳ございません、貸し出しの対応はしておりません。マッサージはお願いできますか?
無料電動マッサージ(FUJIRYOKI H5000)をご利用することができます。館内で購入したお土産などを宅配便で送ってもらえますか?
大変申し訳ございません、こちらについては対応しておりません。宿泊者は部屋付けができますか?
チェックイン日のみお部屋付けができます。連泊の場合は、チェックアウト前日まで部屋付可能です。チェックアウトの際にまとめてご精算となります。無料ドリンクはありますか?
デトックスウォターとコーヒー(ホットコーヒー・アメリカン・カフェインレスコーヒー・アメリカン(カフェインレスコーヒー)が無料で飲めます。ロウリュサウナは水着ではなく普通の服で入れますか?
汗をかくため、水着のお持ち込みをお勧めしております。普段着での利用はご遠慮いただいております。サウナガーデンは雨でも使えるのですか?
状況によりご利用できない日があります。雨の日は屋根が付きますが、強風の時は屋根を付けない為、ふわふわドームがご利用できない場合があります。
サウナガーデンの男女共用の大型サウナ(ロウリュサウナ)の最大人数を教えてください。
ロウリュサウナは余裕をもって座っていただきますと、30名様がご利用いただけます。サウナガーデンで携帯・飲み物の持ち込みはできますか?
携帯・飲み物・軽食を持ち込みいただけます。足湯はありますか?
晴天時はフットバスエリアで足湯をお楽しみいただけます。子供が遊べる場所はありますか?
男女共用スペース(サウナガーデン)にふわふわドームがございます。さらにキッズエリアには、絵本・おもちゃ、そして、ボールプールで遊べるスペースを設けています。子供だけでふわふわドームに行って遊ばせていいのでしょうか?
お子様から目を離さないで目の届く範囲でお願いいたします。ボールプールで一度に遊べる最大人数を教えてください。
約5名様です。お互い譲り合いの気持ちでお楽しみください。THE FARM食堂にベビーチェアはありますか?
ご用意しております。遊び場(アスレチック)について
子供が遊べる施設はありますか?
グランピングエリアにアスレチック広場がございます。各宿泊ラウンジ前に自由にご利用いただけるバドミントンや竹馬、ボールなどもございますので、ご利用ください。
Q.夏にじゃぶじゃぶ池で川遊びはできますか?水着は必要ですか?
はい。お遊びいただけます。人工のじゃぶじゃぶ池は水深が最大30㎝と浅いため、小さなお子様でも安全に遊べます。水着や濡れても良い服、安全のためサンダルやウォーターシューズをお持ちください。素足での川遊びはケガの恐れがあるため禁止とさせて頂いております。その他
園内は自由に見学できますか
はい。自由に園内を見学いただけます。ご不明な点などございましたら、各ラウンジスタッフまでお声がけください。お部屋の中のご案内はご予約状況、お時間によりお受けできかねる場合がございますので予めご了承ください。
駐車料金、入園料金はかかりますか
ご宿泊・日帰り問わず料金は発生いたしません。 チェックインよりも早く到着した場合、遊べる場所はありますか?
グランピングエリアにアスレチックエリアがございますので、11時以降自由にご利用ください(10時までは宿泊のお客様がいらっしゃいますのでご利用はご遠慮ください)また、おふろcaféかりんの湯のTHE FARM食堂・THE FARMカフェのランチ営業も11時~開始いたします。
授乳室、おむつ替えをする場所はありますか?
おむつ替えスペースは、グランピングラウンジ、コテージラウンジ、BBQ・アクティビティ受付棟に多目的トイレをご用意しております。『おふろcaféかりんの湯』館内には授乳室がございます。
キャンセル料について
キャンセル料はいつから発生しますか?
【宿泊・日帰りBBQ】1週間前の同じ曜日からキャンセル料金が発生いたします。
ご宿泊・ご利用7日前:ご利用料金総額の20%
前日:ご利用料金総額の50%
当日:ご利用料金総額の80%
連絡なしの不泊・不着:ご利用料金総額の100%
雨や台風時でもキャンセル料はかかりますか?
台風・悪天候の時に、安全を最優先に、当方の判断で、ザファーム・キャンプ施設を閉鎖する場合がございます。
①ご利用日の前日正午時点の気象庁の発表に従って、判断させて頂きます。②また、ご利用当日であっても、気象状況の変化により、急きょ閉鎖する場合がございます。
施設を閉鎖する判断基準は、以下の通りです。
・気象庁により当施設が台風の暴風警戒区域に入ると予報が発表された場合
・気象庁から当該地域へ気象警報が発令された場合
・その他、当施設が運営困難と判断した場合 当方で閉鎖を判断した場合、迅速にお客様へ電話やメールやSNSなどの方法でご連絡いたします。
その場合、当然ながら、宿泊料は頂戴いたしません。
同時に、天候による閉鎖の場合、当方からのお客様への賠償対応は致しません。 一方、当施設による判断の前に、お客様からキャンセルされた予約については通常のキャンセル料が発生致しますので、ご了承お願いいたします。
利用の人数が急遽減ってしまった場合、キャンセル料は発生しますか?
ご利用人数のご変更があった場合は、食材分のキャンセル料金を頂戴する場合がございます。人数に変更のある場合は、お早めにご連絡ください。
ペット同伴について
日帰りで園内を散策予定ですが、ワンちゃんを連れてきても良いでしょうか?
はい。施設内はワンちゃんを連れての散策は可能です。散策の際は必ず短めのリードで繋いでいただくようお願いいたします。※一部エリアでは立ち入り不可エリアがございます。
ドッグランはありますか?
コテージペット棟そばにございます。コテージラウンジにて受付いたします。ドッグランの広さ 830平方メートル
【日帰り利用】
受付時間 12:00~14:45
利用時間 12:00~15:00
・対象愛犬 10kg未満の小型犬
・料金 1頭税込500円(1人で2頭まで受け入れ可能)
・証明書(狂犬病予防接種・ワクチン接種)の提示が必要です。
・お荷物(貴重品含め)は、ご自身で管理してください。
・混雑時は、ご利用を制限することがありますので、予めご了承ください。
【宿泊利用】
15:00~翌日チェックアウトまで、コテージペット棟のご宿泊者様専用エリアとなります。
宿泊プラン詳細につきましては、リンク先の【愛犬プランのご予約はこちら】をご覧ください。
https://www.thefarm.jp/cottage.html
ペットを洗える専用の施設はありますか?
ございません。宿泊でのご利用の際はご出発前にシャンプーなどお済ませください。アクティビティについて
アクティビティはどのようなものがありますか?
こちらをご覧ください。https://www.thefarm.jp/activity.html
どこから予約できますか?
ジップライン、カヌーツーリングはご宿泊の場合、オプションより追加いただけます。ジップラインを日帰りでご利用の際は予約カレンダーよりお手続きをお願い致します。
※カヌーツーリングは宿泊のお客様のみご予約いただけます。
その他アクティビティはお電話 または 当日ラウンジスタッフまでお申し付けください。
当日でも予約はできますか?
在庫・空き状況により当日のご予約が可能でございます。ジップライン、カヌーツーリングなど人気のアクティビティは事前のご予約をおすすめいたします。
収穫体験の予約は必要ですか?
収穫体験は1日2回、毎日11時~ または 16時~(冬季は15時30分~)開催しております。事前の予約は不要でございますので、各回10分前までに「BBQ・アクティビティ受付棟前」にご集合ください。
宿泊のお客様は1棟につき1袋が無料でついております。
日帰りのお客様は各回10分前に、THE FARMの「農園センター・FARM SHOP」に来ていただき、申込み確認・お支払いをお願いいたします。
周辺施設
近くにスーパーやコンビニはありますか
いずれの施設もお車で20分圏内の場所にございます。※当施設から徒歩圏内にはコンビニやスーパーマーケットはございません。必需品はご持参ください。
・スーパー
【セイミヤ多古店】香取郡多古町多古500-1 THE FARMから車で約20分
【フードマーケット カスミ多古店】香取郡多古町多古2000-138 THE FARMから車で約20分 ・コンビニ
【セブンイレブン栗源岩部店】香取市岩部874-2 THE FARMから車で約10分
・ドラッグストア
【エービン 栗源店】香取市岩部1997-99 THE FARMから車で約10分
周辺に牧場や遊べる場所はありますか
成田ゆめ牧場、成田航空科学博物館などがあります。その他観光施設情報は下記をご覧ください。
https://www.thefarm.jp/sightseeing.html
ご来場(アクセス)について
THE FARMまでの詳しいアクセス方法を教えてください。
こちらをご覧ください。https://www.thefarm.jp/company.html#access
高速バス停「栗源」からTHE FARMまでは徒歩で行けますか?
栗源バス停からTHE FARMまでは約3キロ、徒歩で約40分ほどかかります。近くにタクシーは走っておりませんため、シャトル便運行時刻に合わせてご来園くださいますようご協力をお願いいたします。
バスで入場できますか?
マイクロバス・中型バス・大型バスはご利用施設の駐車場まで入っていただけますので、駐車場内で乗降いただけます。バスの待機場はありませんので、乗降後は第2駐車場までご移動いただくようご協力をお願いいたします。
タクシーで行きたいのですが、手配をしてくれますか?
下記の区間でしたら定額運賃でのご案内が可能です。当施設にてタクシーの手配をいたしますので、ご希望の際はお早めにお問い合わせください。
THE FARM ⇔ 成田空港 約30分
THE FARM ⇔ JR成田駅 約40分
THE FARM ⇔ JR佐原駅 約20分
【タクシー会社】
都市交通 0120-30-3151
現金のお支払いのみ可能です。
近距離のタクシー手配につきましては、近隣のタクシー会社の受け入れ体制ができていなく、手配が難しい状況です。 お客様の諸事情によりましては、できる限りの対応はさせていただきますが、ご自身での手配をお願いすることもございます。
緊急の場合
スタッフは24時間常駐していますか?
常駐のスタッフが24時間園内で待機しております。近くの病院の連絡先番号を教えてください
・佐原県立病院(https://www.pref.chiba.lg.jp/sawara/index.html)…0478-54-1231 THE FARMから車で約25分※夜間救急対応可
・旭中央病院(https://www.hospital.asahi.chiba.jp/)…0479-63-8111 THE FARMから車で約35分
※夜間救急対応可
・成田赤十字病院(https://www.narita.jrc.or.jp/)…0476-22-2311 THE FARMから車で約45分
※夜間救急対応可
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
0478-79-0666
全日9:00~20:00
インターネットでのお問い合わせ
お問い合わせフォーム